ジェット☆ダイスケ氏の最近のYouTube動画によると、今、人気ブロガーたちの間で、企業タイアップ広告とそうでないものを区分して表示しようというムーブメントが起きているらしい。
コンビニで自腹で買った缶ビールを飲んで、一言うまいとネットに書き込むと、たちまちステマではないかと書き込みがくる。これでは困る、とジェット氏の弁。
おそらく書き込んだのは競合ビールメーカーの社員か、マスコミの広告営業マン当たりではないか。広告営業マンにしてみれば、こんなネット広告がありなら、自分たちの媒体に誰も広告を出さなくなる、と思うだろう。
ジェット氏のような人気ブロガーともなると、スポンサーからタイアップ広告の依頼がくるらしい。だが、当方のように誰もアクセスしないブログには最初から縁のない話。その分、言論の自由は確保できる、と言ったら負け惜しみになるか。
さて、今回は独断と偏見による個人的なラーメングルメのベスト10ランキングである。こんなものを書いても、ステマだという書込みがないところが、ブログ主としては、うれしいところでも悲しいところでもある。
0.店名/最寄駅・場所/ジャンル
1.蔵出し味噌 麺場壱歩/所沢街道/味噌ラーメン
味噌ラーメン専門店。メニューを読むと味噌の薀蓄が書いてある。味噌の味は北へ行くほど濃く、南へ行くほど薄い。北海道、信州、九州の三種類の味噌スープが選べる。
店の看板は北海道味噌を宣伝しているが、個人的にはスタンダードな信州味噌がおすすめ。
あぶりチャーシューも美味。チェーン店らしいので、ここに出すのはやや反則か。
2.なにや/一橋学園/翡翠麺
ほうれん草を加え、かんすいを除いて打った緑色の麺が翡翠麺とのこと。これは厳密にはラーメンではないかもしれない。サイドメニューの三色餃子もおすすめ。
3.生粋/池袋/醤油ラーメン
秋刀魚の塩焼きを出汁にした魚介類系ラーメン。このため、スープを最初に飲んだときは味噌汁を連想し、醤油ラーメンなのに味噌ラーメンかと思った。
4.竹屋/小金井街道/つけ麺
つけ麺なるものを初めて食べたのがこの店。いつも行列ができている。両隣も以前はラーメン屋だが、撤退してしまっている。この事実だけで、この店の実力が想像できるだろう。
5.一風堂/博多/とんこつラーメン
以前、毎年、夏頃に仕事で福岡に行っていた時期があった。そのときに必ず寄っていたのがこの店。とんこつラーメンなのに、あっさりしているのが特徴。
6.ガチンコ ラーメン道/練馬/広義のつけ麺(移動)
現在は川崎に移転したらしい。イタリア料理人のラーメン店。看板メニューの「森羅万象柿酢麺」は、いわゆるつけ麺だが、ラーメン風イタリア料理といった一品。スープは酸味がきいていて、森羅万象のごとく、ネギなどの具がスープ内を占拠している。
ある知人にこれを紹介したところ、これはラーメンじゃないと不評だった。
なにやの翡翠麺同様、厳密なラーメンの定義からはずれるかもしれない。ラーメンなど軽蔑しているフレンチやイタリアンのグルメにおすすめできる個性的なパスタ料理だ。
7.ガチンコ ラーメン道/練馬/塩ラーメン(移動)
出汁で勝負する塩ラーメンは、ごまかしがきかないと言われる。これまで塩ラーメンは苦手だったが、初めて心底おいしいと思った塩ラーメンがこれだ。
8.こうや/四谷/醤油ラーメン
麺が細くやわらかい。よく煮込んだからか、麺を口にするととろけるような食感だ。スープが脂っこくて、飽きてしまうのが難点。
20年近く行ってないので最近のことはわからないが、昔は週末の夕方になると、店の前に行列ができていた。
9.桂花ラーメン/新宿/とんこつラーメン
お互い全く面識のない三人の知人から、一番うまいラーメン店として、この店を紹介された。この事実をもってしても、この店の実力が尋常でないことは明らかだ。
店の人の話では、三回食べるとおいしさがわかるという。私は1回しか食べてないので、コメントする資格があるかどうかわからないが、一番うまいラーメンというほどではなかった。ただ、おいしいことはおいしいというのが、私の正直な感想だ。
少しくせのある味なので、はまる人はとことんはまる、といった感じのラーメンなのだろう。
10.風味堂/田無/塩ラーメン
梅干しが入っているのが印象的な塩ラーメン。ベスト10の最後にどの店を選ぶか迷ったが、結局、梅干しが決め手になった。
2013年2月3日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿